ANKER(アンカー)のコンセント付きモバイルバッテリーを買ったよ!ボクの使い方をご紹介!!
おはこんばんちわ!
あきらむです!!
2019年 Amazonプライムデー!
少し前の話ですけど、みなさんは満足するガジェットを購入できましたか?
ボクもいくつか買いましたけど、今回ご紹介するものは満足できるものでした。
ご紹介いたします!
今回購入したのは「Anker PowerCore Fusion 5000」です。
ずいぶんと前に発売されて色んなところで紹介されてきたので今更感が強いですが。。。
ずっと気になっていたんですが、プライムデーで安くなっていて今になって踏ん切りがついたんです。
こんな感じで届きました。
届いてから2か月。
ボクが普段どんな感じで使っているのかを紹介します。
ボクは仕事に行くときはノース・フェイスの「シャトルデイパック」というリュックを使っています。
その下段にポッケがあるんですが、このバッテリーを入れるには丁度いい感じなんです。
隣のポッケにiphoneとつなぐケーブルを入れています。
iphone充電時はこんな感じ。
電車とかで座れた時に膝の上にリュック置いて、こんな感じで充電したりします。
あと、家に帰ってきて、部屋着に着替える時にradikoやSpotifyをiphoneで聴くんですが、その時もこのバッテリーをつないでおいたりしています。
(この後、お風呂でyoutube観たりするのである程度回復させておかないとならんのです汗)
んで、寝る時には…