K-30とGX1、ボクはカメラをこう使い分ける!新宿の 熊野神社が思ったより立派でしたよ(失礼!)
やっと冬将軍はいなくなったかな?
暖かくなってきたなと思ったら、また急に寒くなったりするから油断するとやられるね。
気を付けようww
(*´ω`)
■ 今回のカメラシステム
『PENTAX K-30+DA77mm F1.8 Limited』
『PENTAX K-30+DA 14mm F2.8 ED(IF)』
『LUMIX GX1+LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S』
K-30に14mm、77mmと35mm換算で約20mmと約120mmという、それぞれ極端な短焦点レンズを用意しました。
ボクの場合、コレと撮るものを決めているときはこの組み合わせです。
14mmで全体を撮影し、77mmでパーツ撮りをするという感じの使い方です。
My ブームなんですww
んで、その間の画角はGX1で埋めます。
手首ストラップでぶら下げっぱなしのGX1は、気になったものをドンドン撮るには最高の相棒です!
頑張ればポケットにも入りますしね。
■ 熊野神社参拝!!
新宿西口からまっすぐ新宿中央公園にやってきたのですが、この時期、木々はまだ丸坊主。。。
やっぱり桜見物には少し早かったかぁと思いつつ、新宿中央公園の西の端、熊野神社にやってきました。
『PENTAX K-30+DA 14mm F2.8 ED(IF)』
朝早くってすばらしい!!
人がいないので、拝殿が撮…