ハンドメイド イン ジャパン フェス 2016に行ってきたよ!
思いつきで行ってみました「HandMade In Japan Fes 2016」!
東京ビックサイトで7/23(土)、24(日)に開催。
23(土)に行ってきました。
最近、手作りしたモノをネットで売るっていうの、流行っているじゃないですか。
『ミンネ』
そんな流行を受けて、ハンドメイドフェスは登場しました。
だからハンドメイドフェスは今年で4回目というフェスとしては新しめ。
フェスの様子。
CP+とかコミケ、おもちゃ博なんかに比べ、とてもおとなしい大人なフェスって感じ。
そんなに混んでもいなくって、とても過ごしやすかったです♪
会場では様々な体験ができるんです。
シルクスクリーンの体験です。
シルクスクリーンって、板?にインクが通る穴、通らない穴を作って印刷する技法なんだそう。
何枚もプリントで同じ絵を刷れるのが便利なんです。
あの有名なアンディウォーホルの絵もシルクスクリーンで作られたんですって!
出店していたおねーさんが懇切丁寧に教えてくださいました。
絵はがきとか売りながら、こうやってデカい絵をリアルタイムで書き続けている人もいました。
こんなユニークなお店もww
もうちょっと若かったら、きっと勢いで買っていたなっていう商品が目白押し!
会場の一角ではライブも。
なかなかに盛り上げてくれてましたよ。
(ボクはこれが一番面白かったww)
会場は2、3時間…